株式会社 DAQさんより、iPadケース SQUAIR Free Angle Jacket (フリーアングルジャケット) をご提供頂いたので、2週間使用してみた使用感等をレビューしてみたいと思います。
レビュー記事なんて初めての事なので、嬉しい反面、上手く書けるか不安ですが、僕なりに。。。
僕は、まともなカメラを持っていないので写真はDAQさんよりご提供頂いた物を使用しています。
先ずはブランドコンセプトから、「SQUAIRであること。それは、機能であること」「SQUAIRであること。それは、デザインすること」「SQUAIRであること。それは、変化していくこと」と言う3つのコンセプトを基に、iPadと言う画期的なデバイスの機能を補い、機能的であり、デザイン的である、時代とともに変化するテクノロジーやデザインに柔軟に進化していけるようなデバイスケースを提案し、提供していくと言うものです。Apple製品のコンセプトにとても近い考え方だと思います。
このケースには、ブラックとホワイトの2色があり、今回は、ブラックを提供して頂いてレビューしています。
僕は、iPad購入時に同時に購入したApple純正のケースを使っていました。純正ケースは、薄く、軽く機能的にも申し分ないものですが、革製の高級感のあるものにしたいなと思っていて色々見て回っていました。
革製のケースは何種類か出ているのですが、角度調整が出来ない、厚くなってしまう等気になる所が有り、中々気に入るものがなかったのです。
今回、メールで「モニター使用してみませんか?」と言うご提案を受けた時にはその辺のところがどうかな?と思っていたのですが、実際使ってみてこの製品は僕の気になっていたところをクリアしている製品だったのでとても気に入っています。
この製品は、iPadの4つの角と横にした時の縦側のラインの中央より少し上の部分をツメで挟みこむ形でホールドするようになっています。外側2ヶ所とこの中央より少し上にあるツメに先ずスライドする形でハメ込むのですが、少し力がいります。ただ、コレはホールド感を保持するためには必要な事なので、問題ないレベルです。次に、内側の2つのツメにパカッとハメ込みます。これでOKです。内側のツメは他のツメよりも取り付けやすいのですが、角度調整するために外す事があるために他のツメより外れやすい仕様になっています。
角度調整ですが、写真のように4段階の調整が可能です。本体の反対側の内側に3ヶ所スリットがきってあり、閉じた時のストッパーになるツメを使用する事で4つの角度で使用出来ます。タイピングする時は一番右側のツメを使った角度で使用します。それぞれ、丁度良い角度になっているので目的によって使い分けられると思います。
純正ケースは、この角度調整がタイピング位置の1ッ箇所なのと、開く方にストッパーがないので、持ち方に気をつけないとパカパカ開いてしまうので気をつけなければいけませんでした。この辺も、ストッパーが付いている事で解消されているのも僕的には嬉しい製品です。
また他の製品で気になっていた厚みもiPad本来のサイズを損なわないように出来る限り薄くして作られており、その辺も満足しています。この薄さを出すために、なんと全行程をハンドメイドしていると言う事です。拘りが感じられますね。
加えてこの製品には、2年間完全無償保証がついていて。使用上不都合な故障が発生した場合は、ユーザーの不注意による破損であっても商品交換に対応すると言うユーザー的にも嬉しい保証になっています。
また、上記のような素敵なBOXに梱包されているのでApple製品購入時につきものの「開封の儀」が行えると言う嬉しい特典付きもw 実際、このボックスを開ける時には、かなりワクワクしました。(^-^)
正式には、11月24日にデビューと言う事ですが、自社販売サイトとアマゾンで販売を開始しています。
と言う感じでレビューしてきましたが、少し感じた難点をいくつか。。。
6ヶ所のツメでホールドしているため、ボタン等へのアクセスには全く問題ないのですが、かなりサイドのアルミ部分がむき出しになってしまっているために傷がつきやすいかも?と言うのが気になるところ。片側は閉じてしまえば問題ないし、多少製品の厚み分のスペースがあるのでバッグの中等で直接何かでガリガリ引っ掻くような事がなければ問題ないレベルです。
なお、iPadジャストサイズでホールド感が強いため、他社製品のハードカバー等をつけた状態では装着は難しいです。(やってみたw)
税込み価格が12,999円と少々お高いのが難点ですが、全行程をハンドメイドで製造している事と完全2年保証がついているところでプラスマイナスゼロとも言えるでしょう。
また、この製品には薄さを出すために本革ではなく、合皮が使われていますが、汚れにくく、表面を拭いたりするのも楽なので問題ないと思います。
また、先日「iPadのビジネス導入事例をもう少し。。。」と言う記事でも書いたように、iPadを積極的にビジネスに取り入れているような方には、客先でのプレゼン時にもビジネスマナー的にふさわしい感じだと思いますし、持ち運びにもかさばらないのでそう言う方には特にオススメしたい製品だと思います。
どうでしょうか?初めてのレビューと言う事でちょっと緊張しながら書いたのですが、ちゃんと伝わりましたでしょうか?
最後に、このような機会を与えて頂いた株式会社 DAQさんにこの場をお借りしてお礼を言いたいと思います。私のようなものにモニターさせて頂く機会を与えて頂き、とても光栄に思っております。今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m
では、また〜(^-^)/