最近、どんどん機能が追加されているYouTubeですが、またまた機能が追加されているのを発見しました。
Mac環境のみで確認しましたが、おそらくWin環境でも同様だと思われます。
コントロールバーの右から4番目に赤いCCと言うアイコンがあります。
コレ、試しに使ってみると、ビデオの音声を自動で字幕にしてくれて更に翻訳までしてくれちゃうのです。
やり方を説明します。
CCのアイコンをクリックすると上記のような「音声を文字に変換」と「キャプションの翻訳」と言う画面が出ます。
そして「音声を文字に変換」を選択すると…
この画面に変わるので、OKを押します。すると。。。
なんと音声を自動で文字変換してCC表示してくれます。
更に、この状態でもう一度CCをクリックしてから、今度は「キャプションの翻訳」を選択すると
翻訳する言語選択の画面に変わるので、下から3番目の日本語を選択します。
なんと、日本語字幕が表示されます。一応 β版と言うことなのでお試し程度でと言う事なのですが…
機能的には、凄いですよね。ただし、ページをリロードすると設定は保存されていないので元に戻ります。
翻訳に関しては、GOOGLE翻訳程度の精度と思って下さい。
ただ、これをリアルタイムで出来るって言うことはもの凄い事だと思います。
みなさんも、是非お試しあれ〜。(^-^)
追記:今、確認したら、このページのビデオのコントロールバーには見当たりません。しかし、右下のマークをクリックするとプルアップメニューにCCと言う項目があるのですが、そこからはCCのオンオフしか出来ませんでした。YouTubeのページでやってみてくださいね。
更に追記:この機能は現在提供されておりません。でも、凄い機能だったので今後提供されるとよいと思います。