「Cat」カテゴリーのアーカイブ

お陰様で、先ほどブログのPV数が20,000を超えました。

これも毎日来て下さる皆さん、相互リンクで支えて下さっている皆さんのお陰だと思っています。

マイペースなブログですが、今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m

取り急ぎ、お礼まで。

広告

ご無沙汰しております。m(__)m

先日も、お引っ越しのご挨拶エントリーを取り急ぎアップしたのですが、その後お引っ越し作業をちまちましていました。

と言うのも、以前使用していたVoxの突然のサービス終了のお知らせからこちらへデータ移行出来る事が分かり、取り急ぎデータをインポートしたものの画像等のリンクはVoxからのままになっている事が発覚し、リンクを貼り直さなければならなくなったのです。

しかも、10月1日には、Voxの方のブログは表示されなくなるので今月中に移行作業を完了しなければならない事態に! (><)

これも、開店休業状態にしていた罰が当たったものと反省しています。m(__)m
とは言え、2月中旬に始めたブログも中々筆が進まず、忙しさにかまけて更新していなかったので幸い30と言う少ないエントリーの修正で済んだので、不幸中の幸いと考えた方が良いかと思っています。( ̄◇ ̄;)

また、以前から調子の悪かったMacBookが瀕死の状態で、システム的にも不安定なのですが、TrackPadもコピペが上手く出来ないくらい不調で普通なら買い替えしなければならないほどだったので、作業も中々捗らなくって最悪でした。 さすがに、新規投稿とかは、iPadからも出来そうなのですが修正作業はMacBookからでないと難しかったので。。。

何日かに分けて一気に修正し、終了したのが先週の事だったのですが、慣れないWordPressに苦戦し、選んだテーマの設定の不具合?からホーム画面でエントリーのタイトルが表示されない事が分かり、色々調べたり、サポートに連絡したりする顛末も有り、何とか修正が終わってもちょっと疲れてしまってまたまた更新出来なかったのでありました。

テーマを変更すればホーム画面の記事のタイトルも表示される事が分かったのですが、「普通では満足しない」天の邪鬼な性格(笑) からか、テーマの選択も中々しっくり来るものに決まらず、100以上あるテーマを色々試してやっとこの形に落ち着きました。自分的には、見た目オシャレで、しかも記事が読みやすいテーマにしたかったので今回の感じは以前よりはちょっとソリッドな見た目になりましたが、結構気に入っております。(^-^)

さて、ブログを更新しない間にも仕事が変わって生活に変化が出てきたり、久々にAppleのSteve Jobs の基調講演を見ながらTwitterで盛り上がったり、念願のAUGM Tokyo に参加したりと結構色々な事がありました。

特に、AUGMに関しては、エントリーをしたいと思っていたのですが、丁度お引っ越しと重なってしまったので、遅くなりましたが近々アップしたいと思っています。

エントリーをアップしていないにも関わらず、毎日多くの方々に訪問して頂き大変嬉しく思っています。

楽しみにして頂いている方がいるのは、とっても励みになるのでマイペースではありますが、頑張って更新していきます。

今後もApple関係や、映画 (コレはまだエントリーしていないなw) 、音楽、ニャンコ、BMW関係に関して少しずつ書いていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いいたします。

*また、リンクをして頂いている方々にはお手数をおかけいたしました。改めて、今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m

Goodbye, Bonky.

Posted: 2010/07/27 カテゴリー: Cat
タグ:,

以前、「ニャンコ好きにはたまらない可愛さ…」と言うタイトルでご紹介した、Scottish Foldの小猫のBonkが飼い主が不在の時に何らかのアクシデントで亡くなってしまったとの事です。( *´Д⊂ グスン

飼い主のJoeさんのコメントの後に、生前のBonkが遊んでる様子が流れます。このBonkのチャンネルを見つけてあまりにも可愛かったので、ブログにアップしたんですけど、最近はチェック出来てなかったのでとても残念です。

Goodbye, Bonky. I Love You !

では、また〜 (><)

このビデオは、ネットで紹介されてて思わずmixiの日記にアップしたものなんですけど、最初見た時思わず大笑いしちゃいました。この子達は、いつもこんなことして遊んでるのでしょうか?w

しかし、ホントにバシバシ叩くのではなくそっと押し戻してあげてるところに飼い主さんの優しさを感じます。

こんな事してたら、毎日楽しいだろうなぁ…

で、今回ブログにアップしようとしてたら2がアップされてたのでこちらもご紹介します。

ま、こっちはメイキングみたいなものですが…w

で、同じようなもので新しいのを見つけたのでこちらもど〜ぞ〜!

今日は、もう一個アップする予定です。あくまで予定ですが…www

ニャンコ好きにはたまらない動画を見つけたので、アップしますね。Scottish Foldの小猫でBonkと言う名前だそうです。

昨年YouTubeにアップされた動画なので、すでに見てる方もいらっしゃるかと思いますが、良かったら見て下さい。
BonkのYouTubeチャンネル: BONKx4もありましたので、もっと見たい方はそちらもどうぞ。

僕は、ネコ派なんでアイコンもニャンコです。ただ、家では飼えないので写真や動画で楽しむだけなんですけど…(笑)

勿論、この動画は編集されたものなんですが、2つとも音楽の使い方がとっても上手いです。特に1つ目はいい感じです。途中で MacBookPro が出てくるので、Final Cut Proとかで編集してるものと思われます。飼い主さん、Apple 好きなんですね。(^-^)

Bonkは、もうかなり人気のようでTシャツまで販売しているようです。売り上げは、ハイチの震災に遭った子供たちを助けるための基金にしているようです。海外の方は、その辺凄いですよね。見習わなくては…

よく調べたら、飼い主さんは、Joeさんと言う映像関係のプロの方のようです。自身のサイトでは、3DCGタイトルを使ったデモリールまでありました。( ̄◇ ̄;)

これからも、ニャンコ関係の記事もアップしていきますのでお好きな方は、お楽しみに… (^_^)v